本文へスキップします。

【全】言語リンク
【全・日】検索フォーム
検索キーワード
【全・日】ヘッダーリンク
【全】言語リンク-SP
【全・日】検索フォーム-SP
検索キーワード
よく検索される語
【全・日】ヘッダーリンク-SP
ページタイトル

台湾月報

汎用DB:詳細
年月日 2015/11/08
分類 両岸関係
記事 馬・習会談関連
掲載紙、掲載面 工A1,A2,A3、経A1,A3,A4
備考 (1)習近平主席は台湾がアジアインフラ投資銀行へ加入及び適当な方式で一帯一路のビジネスチャンスに参与することを歓迎し、また大陸委員会と国務院台湾事務弁公室トップ間のホットラインの設置に合意した。 (2)馬英九総統は7日、シンガポールで習近平・中国国家主席と両岸初のトップ会談を行った。双方は九二合意について再確認し、両岸の平和発展を維持すると強調。 (3)張盛和・財政部長は7日、アジアインフラ投資銀行への加入は業者に一帯一路のビジネスチャンスをもたらすこととなると強調。 (4)馬習会談に対する企業の見方では、中華民国全国工業総会は馬習会談について高く評価し、事務的な政策を着実に執行し、サービス貿易や貨物貿易の談判は今後貿易経済が生み出す利益のキーポイントであるとみている。全国商業総会は中国の対台湾投資、資金及び人材の流入を適度にさらに開放すべきとみている。徐旭東・遠東グループ董事長はプラス面がマイナス面を上回るとみている。許舒博・生命保険組合理事長は経済発展で両岸問題を解決したいとみている。
エディタV2