本文へスキップします。

【全】言語リンク
【全・日】検索フォーム
検索キーワード
【全・日】ヘッダーリンク
【全】言語リンク-SP
【全・日】検索フォーム-SP
検索キーワード
よく検索される語
【全・日】ヘッダーリンク-SP
ページタイトル

台湾月報

更新日時
エディタV2

台湾発行の主要新聞記事要約が参照できます。
以下より参照したい年月日やカテゴリをご選択ください。フリーワード検索との複合検索も可能です。
(掲載内容は、台湾の報道を当協会にて和訳し掲載しているもので、当協会の意見を反映したものではありません。)

汎用DB:検索
月日選択
分類
キーワード
汎用DB:一覧
表示件数:
7,671件~7,680件(全147,887件)
年月日 分類 タイトル
2004/01/13 中台関係 行政院は本日(13日)、海峡交流基金会を通じて中国各地の台商協会及びすべての台湾人ビジネスマンに対し、「SARS防疫強化措置」を発表する予定。
2004/01/13 中台関係 中国商務部職員は昨年12月上旬、化学工業協会名義で台湾を訪問し、フェノール業のダンピング案件を調査。
2004/01/14 中台関係 エコノミスト情報部(EIU)によれば、台湾の銀行業は両岸の規定の影響を受け、中国への進出時期が遅れているとの見通しを示した。
2004/01/14 中台関係 SARS関連
2004/01/14 中台関係 中国商務部は、14日より台湾、ロシア、韓国等5ヶ国から輸入する冷延鋼に対し、アンチダンピング税を徴収し、徴収期間は5年間である旨発表。うち、中国鋼鉄の税率が24%。
2004/01/15 中台関係 任愛栄・中国農業部台湾弁公室副主任は、両岸間の農産品貿易は中国、香港、マカオ間の貿易方式に倣い、両岸間で「より緊密な貿易経済関係アレンジ」(CEPA)を確立することができる旨発言。
2004/01/20 中台関係 経済部が発表した最新対外投資統計によれば、昨年の対外投資(大陸は含まず)は前年比17.76%の増、これは2001年以降初めての増加、うち、香港に対する投資が同283%の増。
2004/01/20 中台関係 行政院は、対中投資を行っている台湾企業の台湾での上場に関し、その効果に疑問があることから、更に慎重に検討を行う旨発表。
2004/01/24 中台関係 経済部の研究結果によれば、対外投資を9年以上行っている台湾企業の原料調達に関し、台湾からの調達比率は31.1%まで下降、うち、中国へ投資している企業の現地調達比率は61.4%で1位。
2004/01/27 中台関係 中国の台商協会会長50人は、陳水扁総統及び連戦国民党主席に対し、台湾企業の10大訴えを提出する予定。