本文へスキップします。

【全】言語リンク
【全・日】検索フォーム
検索キーワード
【全・日】ヘッダーリンク
【全】言語リンク-SP
【全・日】検索フォーム-SP
検索キーワード
よく検索される語
【全・日】ヘッダーリンク-SP
ページタイトル

台湾月報

更新日時
エディタV2

台湾発行の主要新聞記事要約が参照できます。
以下より参照したい年月日やカテゴリをご選択ください。フリーワード検索との複合検索も可能です。
(掲載内容は、台湾の報道を当協会にて和訳し掲載しているもので、当協会の意見を反映したものではありません。)

汎用DB:検索
月日選択
分類
キーワード
汎用DB:一覧
表示件数:
5,511件~5,520件(全147,887件)
年月日 分類 タイトル
2002/07/26 日台関係 統一グループは日本のヤマト運輸グループと合資し、物流・金流サービス会社を設立。
2002/08/01 日台関係 台湾ファミリマート、日本ファミリマート、伊藤忠商事は、それぞれ33%を出資し持株会社を設立、大陸に進出する予定。当初の資本金は約3億元。
2002/08/02 日台関係 経済部工業局によれば、ITE鑑定は将来、日本及びその他のAPEC会員国と相互承認を行い、交流協会が年内に免許の相互承認の促進を希望すると表明した由。また、経済産業省は交流協会を通じて台湾と承認覚書に調印し、将来日本多国籍ハイテク企業が台湾でローカル専業者を雇用する際に、経済部発行のITE鑑定証書を採用する。なお、将来台湾企業の所在地の上海、北京等でも同鑑定試験を実施する。
2002/08/08 日台関係 経済部は7日、台湾における日系企業と座談会を開催。日系企業は、台湾の知的財産権保護等につき建言し、台湾政府が外国企業により良い投資環境を提供し、世界各国の「大中華圏」との接続点となることを希望し、また、中華電信が台湾電信市場を独占している等を指摘。
2002/08/14 日台関係 台中潭子加工輸出区の日系企業台湾キャノン、小源光学等は、付近における養豚場の悪臭のため、13日、台中県政府に陳情書を提出した。また、本社の生産ラインを中国に移転する考えがある旨表明。
2002/08/14 日台関係 経済部工業局は、ホンダ技研による台湾での研究開発センター設立及び台湾からの自動車部品調達の強化を促進するため、台湾ホンダに対し、来年より自動車部品を日本に逆輸出し、初年の輸出比率は17%とすることを要求。
2002/08/27 日台関係 「日台鉄鋼対話会議」が29日、東京で開催。
2002/08/28 日台関係 施顔祥経済部次長は27日、東京でハイテク産業の求人活動を行った。
2002/08/28 日台関係 林義夫経済部長は27日、密かに日本を訪問。
2002/08/29 日台関係 三菱重工が請け負った中国石油の永安液化天然ガス(LNG)貯蔵タンクのガス漏れ問題に関し、三菱重工は、タンクを開け補修し、また、補修作業及び安全の責任を負うとの中国石油の要求に同意。