本文へスキップします。

【全】言語リンク
【全・日】検索フォーム
検索キーワード
【全・日】ヘッダーリンク
【全】言語リンク-SP
【全・日】検索フォーム-SP
検索キーワード
よく検索される語
【全・日】ヘッダーリンク-SP
ページタイトル

台湾月報

更新日時
エディタV2

台湾発行の主要新聞記事要約が参照できます。
以下より参照したい年月日やカテゴリをご選択ください。フリーワード検索との複合検索も可能です。
(掲載内容は、台湾の報道を当協会にて和訳し掲載しているもので、当協会の意見を反映したものではありません。)

汎用DB:検索
月日選択
分類
キーワード
汎用DB:一覧
表示件数:
5,471件~5,480件(全147,887件)
年月日 分類 タイトル
2002/03/28 日台関係 昨日、日僑商工会議所等外国企業が馬英九市長と座談会を行った時に、台湾の政府調達、公共プロジェクト入札の対外商制限が相変わらず多く、融資、減税奨励の提供を求めた。
2002/04/03 日台関係 経済部国際貿易局によれば、台湾製品の日本市場でのシェアは、中国大陸に取って代わられつつあり、また、減退幅はアジアNIES中最大。
2002/04/03 日台関係 経済産業省は4月中旬、韓国及び台湾の日本向け輸出のポリエステル棉製品に対し、アンチダンピングを提訴する予定。
2002/04/08 日台関係 台湾の300隻に上る便宜置籍船が非合法でマグロを漁労しているため、大西洋マグロ保育委員会は5月、東京で会議を開催し、貿易で台湾をボイコットすることにつき協議する予定。
2002/04/10 日台関係 富士通は9日より3日間、台湾で調達商談会を開催し、前年比35%増の300億元を台湾から調達する予定。
2002/04/12 日台関係 日立及びNECの合弁会社Elpida(DRAM大手)は、競争力を向上させるため、建設中の12インチウェハー工場を台湾に移転し、力晶半導体社と提携する考え。
2002/04/13 日台関係 高知県議員、政府職員及び産業界20人余りが12日、高雄県の商工環境を視察。
2002/04/14 日台関係 日本の共同通信社は13日、経済産業省は、2010年までに日本、ASEAN、中国、韓国、香港及び台湾等15ヶ国と東アジア自由貿易区を設立することを考えている旨報道。
2002/04/15 日台関係 林義夫経済部長は、台湾を東アジア自由貿易区に取り入れるとの日本側の提案に関し、台湾側としては楽観視しており、また、6月にメキシコで開催されるアジア貿易閣僚会合において、日本側の構想を支持する旨発言。
2002/04/16 日台関係 最高行政法院は15日、中国石油と三菱重工との石油タンクガス漏れ事件に関し、三菱は1年間政府工事を請け負ってはならないと裁定。